はじめまして、認定産後ドゥーラ田中美穂子と申します。
ご家庭の中に入ってきて、大切なお子様をお願いするドゥーラがどんな人間かというのはとても大切。
まずはプロフィールを読んで、知っていただき
この人だったら大丈夫かも、と感じられたら、と思います。
認定産後ドゥーラ・田中 美穂子(たなか みほこ)
1972年12月生まれ(51歳)
品川区在住・生まれも育ちも品川区
これまでに、行ってきた育児や保育の具体的な経験
すでに成人しましたが、三人の子育てを経験しました。長男、長女、次男、全て2歳差です。
子育て中は実家のクリーニング店でフルタイムで仕事をしていて、0歳から保育園に入れていました。2歳差でしたので、三人同時に保育園に通園していた時期もあり、
夫はサラリーマンでも仕事も忙しく、帰りも遅かったし、両親も自営でお店を空けることができず、保育園の送り迎え、ご飯、家事、お風呂、毎日、私一人でこなしていました。
なので、そういった悩みや保育園に通園するあるあるにはとても理解できます。
子育ては順調、とは言えず、グレーゾーンだったり、保健室登校などもしていた時期もありました。
自分自身もなんでだろう、と悩んだり、無駄に子供を叱ったりした時期もありましたが
全ては個性だと認めその子の良さだと見方を変えることで、子供の個性は輝き出すものだし、
時には待つということが大事だと経験しました。
また、コロナで20年以上続けた実家のクリーニング業を廃業したことをきっかけに、自分の好きなことを仕事にしたいな、と思い
2年間ほど、近隣地域の産直野菜を使った食堂や農業を経験しました。
「子供が好き」という気持ち一つで、ベビーシッターをはじめました。
0ヶ月対応、病児保育、待機児童対応、多胎児保育など、さまざまな経験を重ねました。
お母様方には、安心してお任せできました!子供のペースに合わせて臨機応変に対応していただけてよかった、たくさん遊んでいただき、楽しかったようです、などとたくさんのレビューをいただき、現在は星5をいただいています。
産後サポートを始めたいと思ったきっかけ
産後ドゥーラという仕事があるというのをベビーシッターの際にお母様に教えてもらいました。
産後ドゥーラを知る前から常々、出産直後の乳児期、その後の乳幼児期はその子の人生を大きく左右する非常に大切な時期であり、お子様の精神的な健やかな発達にはそこに関わる親、周囲の大人、特にお母様の精神と体の安定と大きく関わっており、お母様の精神と体は、どれだけ周囲からサポートされるか、大切にされるか、お母さん自身が自分を大切にしているか、が大きく関わっていると感じていたので、
赤ちゃんのためにも、お母さんのためでもある、産後ドゥーラをいうものがとても有意義な仕事であると感じました。
私自身、ベビーシッターをしていて、やはり関わるお子様は自分の孫のように可愛いと思うものだし、幸せに育って欲しいと願っています。
どのお子さんも、みんなお母さんが大好きで、お母さんが笑顔であって欲しいと願っています。
これからはご家族だけで育児していくのではなく、地域で、社会全体で子育てしていく時代になってきているし、そうであって欲しいと思います。
その一助になれば、と思い産後ドゥーラを始めようと思いました。
産後サポートをさせていただく際に大切にしている価値観
お母様、お子様の声にならない声を感じるように心がけています。
また、遠慮して言えない、というようなことがないように、安心していただけるように意識しています。
そのご家庭の価値観、ルールに合わせるようにしています。
趣味、プライベート
趣味は語学学習(スペイン語)、映画鑑賞、旅行
自分をリフレッシュし満たすことも良いサポートにつながると思って、年に一度長期お休みをいただいています。
自分の体を維持するために、ウォーキングや低山登山もしています。
廃棄野菜を使った食堂や農業も経験したことで、食の大切さ、食事が及ぼす影響を実感。
東京にいてもできるだけ新鮮で安全なお野菜を取るように心がけています。
自然の中、土に触れることが好きです。
資格
・一般社団法人産後ドゥーラ協会認定産後ドゥーラ
・東京都子育て支援員
・東京消防庁救命技能認定
・国家資格 クリーニング師
・スペイン語検定 6級
保険
・損害保険ジャパン ドゥーラ賠償責任保険加入
ドゥーラサポートで得意なこと
・赤ちゃんや上のお子さまのお世話、特に寝かしつけ。
・傾聴し受容すること
・得意な料理は野菜を中心としたシンプルな和食
もっと得意なことを増やしていきたいです!